【中古ホルン】ハンスホイヤー 801MAL 五十畑勉先生検査品・美品

479,600円

在庫数 : 1
注文数:

中古楽器フェア開催中!オンラインショップ特別価格(2023.12.24まで)

店頭販売価格:¥495,000(税込)


【状態】ランク:S

1番のF管に5mm程度の薄い凹みとベル管にエクボがありますが、他には微小な修正痕以外に凹みはありません。ラッカーが剥離している箇所はほぼなくかなりの美品です。純正のリュック式セミハードケースが付属します。若干の使用感がございますが、内装に解れは無く、使用には差し支えございません。


五十畑勉先生(東京都交響楽団)に検品して頂きました。


新品希望小売価格:¥836,000(税込)⇒ 本品:¥495,000(税込)約40%オフ

新品の平均お値引き率は約10%程です。新品スチューデントモデル(ヤマハ YHR-567D)の金額にプラス¥11,000でプロフェッショナルモデルをご購入頂けます。


【当店中古楽器について】

当店中古楽器は全て管体を完全クリーニング(金管は薬品洗浄)の上、フェルトやパッド等の消耗パーツを純正新品に全交換し、限りなく新品の工場出荷状態に近づけた物ばかりです。また6か月の保証を行っておりますので安心してお使い頂けます。




ハンスホイヤー(Hans Hoyer)の主力製品であるクノッフタイプのフルダブルホルンです。リーズナブルで高性能と評判で、中学校や高校の吹奏楽部でも人気を博しているモデルです。この商品は製造年代が新しい個体で、レバーは現行の3Bリンケージのモデルです。

【仕様】
調子:F – B♭
ボア:11.9mm
マウスパイプ:ニッケルシルバー、ゴールドブラス
ベル:ミディアムスロート、イエローブラス、ラッカー仕上げ
ロータリー:ブラス製4ロータリー、3Dリンケージシステム



【状態】
1番のF管に5mm程度の薄い凹みとベル管にエクボがありますが、他には微小な修正痕以外に凹みはありません。ラッカーが剥離している箇所はほぼなくかなりの美品です。純正のリュック式セミハードケースが付属します。若干の使用感がございますが、内装に解れは無く、使用には差し支えございません。



【検品者について】
五十畑勉 - Tsutomu Isohata
東京音楽大学卒業。同大学研究科修了。アムステルダム音楽院卒業。卒業時にオランダ国家演奏家資格取得。
ホルンを松﨑裕、ヤコブ・スラクター、ユリア・ストゥーデベイカー、ナチュラルホルンをトゥニス・ファン・デル・ズワルトに師事。1991年PMFに参加。2006年よりチョン・ミョンフン指揮のアジア・フィルハーモニー管弦楽団に参加。東京シティフィルハーモニック管弦楽団および東京フィルハーモニー交響楽団を経て、2011年より東京都交響楽団ホルン奏者。つの笛集団、ザ・ホルンカルテットや、安土真弓(名古屋フィルハーモニ交響楽団首席ホルン奏者)とのホルン・デュオ等、ソロやアンサンブルでも活動中。


  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示