【中古B♭クラリネット】 B.クランポン R13 松本健司先生検査品・超美品

341,000円

在庫数 : 1
注文数:
中古楽器フェア開催中!オンラインショップ特別価格(2023.12.24まで)
店頭販売価格:¥352,000(税込)

【状態】ランク:S
キィのメッキ剥がれはほぼ無く、バレルと上管のロゴが薄くなっている以外はとても美品です。旧ロゴですが、現行システムの楽器です。全てのタンポ、コルク等消耗パーツは純正の新品に交換済みです。ケースは純正の新品、ケースカバーも純正の新品が付属します。

松本健司先生(NHK交響楽団首席奏者)に検品して頂きました。

希望小売価格:¥598,400(税込)⇒ 本品:¥352,000(税込)約40%オフ

【当店中古楽器について】
当店中古楽器は全て管体を完全クリーニング(金管はケミカル洗浄)の上、フェルトやパッド等の消耗パーツを純正新品に全交換し、限りなく新品の工場出荷状態に近づけた物ばかりです。また6か月の保証を行っておりますので安心してお使い頂けます。


このモデルはビュッフェ・クランポン(Buffet Crampon)の歴史的モデルです。1955年、ロベール・カレによって開発された”R13″は、アメリカで大変な評判を呼び、現在に至るまで高い支持を受け続けています。その音色は豊かで芯があり、すべての音域におけるバランスの取れた高い柔軟性と力強い表現を可能にしています。ソリスト、教育者から若い学生まで、すべての奏者の表現イメージを形にする”R13″は世界中のオーケストラ、吹奏楽、ソロ、室内楽の舞台に求められ続ける存在です


【仕様】

調子:B♭

管体:グラナディラ

キィ:洋白鍛造・銀メッキ

芯金・ネジ類:ステンレススチール

針バネ・板バネ:硬質鋼

システム:17キィ6リング・ベームシステム



【検品者について】
松本 健司 - Kenji Matsumoto
パリ国立高等音楽院クラリネット科を“レオン・ルブラン特別賞”を得て卒業し本格的な演奏活動を始める。
クラリネットを角田晃、濱中浩一、二宮和子、竹森かほり、ミシェル・アリニョン、ジェローム・ジュリアン=ラフェリエール、アラン・ダミアンの各氏に、室内楽をピエール=ロラン・エマール、ジャン=ギアン・ケラス、ダリア・オヴォラの各氏に師事。第6回日本木管コンクール、第4回日本クラリネットコンクール、第22回トゥーロン国際音楽コンクール等で上位入賞後、2002年にNHK交響楽団に入団。現在、首席クラリネット奏者を務める。トリオ・サンクァンシュ、室内オーケストラ「ARCUS」のメンバーとしても活発な演奏活動をする他、教育分野においては東京音楽大学兼任准教授、洗足学園音楽大学教授として後進の指導に力を入れている。
  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています