【中古B♭クラリネット】H.セルマー 10SⅡ☆ J.L.サジョ氏選定品 超美品

213,400円

在庫数 : 1
注文数:

中古楽器フェア開催中!オンラインショップ特別価格(2023.12.24まで)

店頭販売価格:¥220,000(税込)


【状態】ランク:S

古い楽器ですが使用頻度が低かったのか、キィのメッキ剥離は全く無くジョイント部は微小な欠けの修理痕が2か所ありますが見てもほぼ分らず摩耗もありません。管体にヒビ割れの痕跡も全く無く、かなりの美品と言えます。中古で出てくるこの楽器は、かなり使用された物が多く、この様な綺麗な状態の物にはなかなか出会えません。パッド、コルク、軟物は全て純正新品に交換。ケースとケースカバーは新品の純正品が付属します。

前述の通り、製造終了から年月が経過し人気機種でもあったことから、この個体の様な良好なコンディションの物を探すことが困難になっています。


ジャン=ルイ・サジョ氏(元フランス国立管弦楽団奏者)による選定品です。


現行機種(プレザンス)希望小売価格:¥638,000(税込)⇒ 本品:¥220,000(税込)約65%オフ


【当店中古楽器について】

当店中古楽器は全て管体を完全クリーニング(金管は薬品洗浄)の上、フェルトやパッド等の消耗パーツを純正新品に全交換し、限りなく新品の工場出荷状態に近づけた物ばかりです。また6か月の保証を行っておりますので安心してお使い頂けます。




H.セルマー(HENRI SELMER)のかつての主力機種で、クリアで力強い音色に魅了された数多くのプロ・アマ奏者が愛用し、現在もなお根強い人気を誇るプロフェッショナルモデルです。1993年に発表され、2002年に後継の「アルティス」が発表されるまで製造されました。

【仕様】

調子B♭
管体グラナディラ
キィ洋白鍛造、銀メッキ仕上げ
芯金・ネジ類ステンレススチール
針バネ・板バネ硬質鋼
17キィ6リング、ベームシステム、ジョイントリング付き



【選定者について】

ジャン=ルイ・サジョ - Jean-Louis Sajot

フランスのヌヴェール(Nevers)に生まれる。フランス八重奏団の創設者。

パリ国立高等音楽院を1等賞を得て卒業。

リヨン・フィルハーモニー・オーケストラを経て、1976年にフランス国立管弦楽団に入団し、L.マゼール、L.バーンスタイン、C.アバド、R.ムーティ、W. サヴァリッシュ、E.ヨッフム、小澤征爾、C.デュトワ、K. マズア等の下で活躍している。1978年から1996年までパリ・エコール・ノルマル音楽院で教鞭をとり、フランス八重奏団と共に数多くのコンサートを内外にて行った。

フランス国立管弦楽団の活動と共にフランス八重奏団の音楽監督を務める。

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示