【楽譜(サクソフォン3重奏)】弦楽三重奏のためのセレナード ニ長調 作品8より第1,4楽章 L.v.ベートーヴェン作曲/山下祐司編曲

3,850円

注文数:
作曲:L.v.ベートーヴェン(Ludwig van Beethoven)
編曲:山下祐司(Yuji Yamashita)

演奏時間:約5分
グレード:4+

楽器編成:
Alto Saxophone
Tenor Saxophone
Baritone Saxophone

※こちらの商品は配達方法の関係上、期日と配達時間の指定をご利用頂けません(オンラインショップのシステム上は指定できますが無効となります)。なお、配送には3日~1週間程度かかる見込みです。ご了承の程宜しくお願い申し上げます。


【楽曲について】
この曲はヴァイオリン、ヴィオラ、チェロの為に書かれた弦楽3重奏が原曲です。作品番号からもわかるように、かなり初期の 作品で明るく屈託のないのが特徴です。様式美の中にも華やかさや情感を感じる作品ですので、古典派作品のスタイルを研究して演奏していただきたいと思います。
サックス3重奏は4重奏に比べ、各西部の動きや役割がはっきりしています。内声と外声のバランスも4重奏のそれとは違い、三声がほぼ同等にバランスをとった方が効果的です。その分ダイナミクスはそれぞれがメリハリをつけることが、大事になってきます。三声それぞれが動きを明確に表現し、歌うことを心がけて演奏していただきたいと思います。(山下祐司)



【編曲者について】
山下祐司 - Yuji Yamashita
石川県出身。中学、高校の吹奏楽部でサクソフォンを経験、卒業後母校の吹奏楽部の指揮、指導を行い、その頃より吹奏楽や管楽アンサンブルの編曲を始める。1989年、金沢サクソフォンアンサンブル結成。演奏会やコンテストに向け、トリオからラージアンサンブルまで多くの作品の編曲を手掛け発表する。2002年、ベルカントサクソフォンアンサンブルを結成。演奏活動を続けながらサクソフォンのみならず様々な編成の編曲も行っている。


  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示