【楽譜(木管5重奏)】ルトイターノ 三國浩平作曲

4,400円

注文数:
作曲:三國浩平(Kohei Mikuni) 

演奏時間:約5分
グレード:3

楽器編成:
Flute
Oboe
B♭ Clarinet
Horn
Bassoon (or Baritone Saxophone)

※こちらの商品は配達方法の関係上、期日と配達時間の指定をご利用頂けません(オンラインショップのシステム上は指定できますが無効となります)。なお、配送には3日~1週間程度かかる見込みです。ご了承の程宜しくお願い申し上げます。


【楽曲について】
「イタリアのオペラ」と言われて、皆さんは何を思い浮かべますでしょうか?
フィギュアスケートなどでも大流行したジャコモ・プッチーニ作「トゥーランドット」、音楽の授業でお馴染みのジョセッペ・ヴェルディ作「アイーダ」…人によって様々ですが、今もなお人気を呼んでいる多数のオペラがこの国から生まれています。
「ルトイターノ」はどことなくイタリア語のような響きのする造語で、この作品はそんなイタリアのオペラ、およびイタリアに隣接したオーストリアのオペレッタ作品の音楽が持つ雰囲気を私なりに解釈、作曲した作品です。なお、作曲にあたって参考にした特定の物語は特にありません。(「ルトイターノ」を逆さに読むと…?)  (三國浩平)




【作曲者について】
三國浩平 - Kohei Mikuni
作編曲家、レコーディングエンジニア、音楽プロデューサー。
石川県出身。東京音楽大学作曲科を卒業。これまでに作曲を鈴木英史、鈴木敬、堀井勝美、後藤加寿子、藤原豊、小六禮次郎の各氏に師事。
最近の主な活動として、小松市立松東みどり学園 校歌作曲(2018)、「ニコニコ超パーティー」の秋葉原区立すいそうがく団!ステージの編曲(2017-2018)、《ラ・フォル・ジュルネ音楽祭「熱狂の日」金沢》公式ファンファーレ作曲(2011-2012)、21世紀の吹奏楽「響宴」出品など。
ウィンズスコア、Beriato Music、ウィンズスタイル、ロケットミュージック、ストーンミュージック、ティーダ出版、Band Power、ASKS Windsから作品が出版されている。
よつば吹奏楽団音楽監督、吹奏楽教育協会 会員、日本レコーディングエンジニア協会 正会員。
  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示